MENU

伝統芸能継承者の専門治療

目次

伝統芸能・伝統文化を研鑽されている方々へ

ゆうき指圧は38年前の開業時より、膝・股関節専門治療院として実績を重ね、開業当初から日本舞踊及び邦楽関係者の患者様が多く、日本で唯一の「ひざ・腰・股関節専門治療院」として実績を重ねてまいりました。

その結果、関西の舞踊・邦楽関係者・京都の花柳界のみならず、日本国内はもちろんの事、海外からも多数の伝統芸能・伝統文化継承者が膝・腰・股関節治療の為来院されています。

伝統芸能・伝統文化とは
日本では、日本舞踊・新舞踊・能・狂言・歌舞伎などの舞踊。
三味線・琴・鼓・管楽器などの奏者。
お茶・お花・書道など。

世界の芸能文化としては、クラッシックバレエ・社交ダンス・フラなどの民俗芸能など。

大阪芸能新聞におきましても、毎月発行の新聞に千字程度のコラムを頂き、延べ5年間にわたり膝関節痛の自分でできる予防と治療の運動法を掲載させていただきましたことも多数来院して頂けるきっかけになったことも事実です。

それ以降、正座を必要とする方々の来院も格段に増えました。

現在ではゆうき膝・股関節未来研究所だけではなく、ゆうき関節運動研究所をも併設し、伝統文化を継承されていらっしゃる方々のお力になりたく日々研究を重ねております。

【来院される伝統文化継承者の主な症状及び訴え】

日本舞踊を研鑽していらっしゃる方 
 ①ひざ痛②腰痛③首肩こり④股関節痛
 特に正座を何とか可能にしたいという方が多いのと、首・肩こり・座骨神経痛で悩んでいる方が多いようです。日本舞踊におきましては、舞台での踊りと座敷舞といった広さにより、筋肉の使い方や関節の動かし方が異なり、治療法も異なってまいります。特に注意して頂きたのが、筋力が強すぎることにより、ひざ痛が起こりやすく、着物の帯を締めることにより、下腹部の筋力が著しく低下されている方が多く、腰痛・肩こり(カツラ)により引き起こされる痛みや可動域制限が多くみられます。そこで私共は筋力強化ではなく、関節力強化を指導させていただいております。

邦楽を研鑽していらっしゃる方
 ①ひざ痛②腰痛③首肩こり
 特に正座をできるようになりたい方が8割程度いらっしゃいます。正座を必要とするお仕事の為、正座ができなければ命取りとなります。お仕事を行う前の準備・ゆうき関節準備体操さらにお仕事の終わりにはゆうき関節ケア体操を行っていただき、膝の負担や痛みを緩解し、痛みの改善を指導させていただいております。

西洋文化(クラッシックバレエ・社交ダンス・各種ダンス)を研鑽されていらっしゃる方
 ①股関節痛②腰痛③ひざ痛④足関節痛
 クラッシックバレイの方は、当院が膝・股関節専門であるために、一番の訴えは股関節痛です。しかしながら、股関節に影響・負担を与える膝・足関節の治療をさせて頂くと同時にクラシックバレイの動きに沿った体操を指導させていただいております。

といったような順位での訴えが多く、必然的に膝・股関節・腰痛の専門治療院を目指すようになりました。

現在では、日本の伝統文化継承者のみならず、クラッシックバレエ・社交ダンスなど舞踊家・舞踏家の方々が多く来院されています。
総患者数における割合として約35%を占めております。

🔥来院される方々の主訴🔥

正座ができないのを何とかしてほしい
腰が痛くて立ち座りがしにくい
股関節が痛くて足が開かない
衣装が重く首肩こりが激しい
筋肉の使い方が悪いのか?足首が痛く、足裏にタコが多い

上記で来院される皆様は、過密なスケジュールの為、自宅でできる治療法はないかと言った要望が多く、私の治療法が希望と合致したために、より広く知っていただく結果となりました。これからも来院者の方々の要望をかなえることができるよう努力いたします。

ゆうき指圧からの提言

日本伝統文化は「礼に始まり礼で終わる・・・」
そこには関節を守る体操が一切入っておりません。そのため関節痛を起こす方が多いと考えました。

西洋文化を継承される方々は、西洋人と違う骨盤・筋肉にも関わらず、同じような準備体操をしていらっしゃるから損傷を起こしやすいと考えます。

①日本伝統文化の「舞・踊り」の方
お稽古前の準備体操(膝・股関節・足首の関節体操及び下腹部腹筋の強化)
お稽古後のクールダウンの体操(関節ストレッチと腹筋強化・足関節・足指の可動域調整)
ご自身の体調による各部位の改善体操(痛みと可動域制限に対する運動)

②日本伝統文化の「正坐を必要」とする方
お稽古・お仕事前の準備体操(膝関節・足関節・股関節の可動域調整と筋力調整)
お稽古・仕事後のクールダウンの体操(腰椎の前弯・後弯・腹筋背筋・肩甲骨の可動域調整)
ご自身の体調による各部位の改善体操(膝関節の痛みに関する靭帯・関節包・半月板調整と筋肉のマニュピレーション)

③西洋伝統文化の「クラッシックバレエ・ダンス」の方々
レッスン前のストレッチ・腹筋・側腹筋の調整(股関節・膝・足関節・足指の可動域の調整及び殿筋・背筋のストレッチ)
過度な開脚・ひねりのための関節運動(腰椎の前弯・後弯の調整運動・でんすうへきの調整・下腹部の腹圧の調整)
レッスン後のクールダウンのストレッチ(足部のマッサージと骨盤・脊椎の調整、更に胸郭の拡大)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次